SSブログ

ついにIphone [日記]

前回のUpdateがなんと年初でした!あっという間に1年たってしまった。。。とほほ。
なんだかバタバタしているうちに、今年も終わりに近づいています。

のこりもがんばるのだー。おー!

年内にとらないといけない休暇を消化していましたが、家にいたら毎日毎日えびぞーさんのニュースばかりでびっくり。日本にはほかにニュースはないのかー、といいたくなりました(^^;

ところで今週いよいよIphone購入。もともとソフトバンクだったので、あっさり初期設定できるかとおもったのですが、これが案外苦労しました。。。パソコンのItuneと同期したらいきなり連絡先リストがガビガビになって、慌ててサポートデスクに電話する始末・・・。買ったのが休暇中でよかった。でも、慣れてくるとかなり面白いですね、これ。早く使いこなしたいです。とりあえず、Downhill SantaでクリスマスSeasonの雰囲気を盛り上げてます(笑)。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

良い1年であるように [日記]

前回のアップデートがなんと1年以上前でした・・・。

2009年は仕事上はかなりすったもんだした1年でしたが、いい事もたくさんあった1年でした。

去年はじめた新しい事:着物の着付けを習い始めた
今年の目標:健康と美容+勉強

ですかね。
皆様にとってもよい年でありますように。



nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

久々の2週間休暇 [日記]

おひさです。
外資系金融機関に転職してよかったことのひとつに、2週間休暇・・・というのがあります。会社の規定で年内にとらなければならない休暇があり、しかも顧客に会う可能性のある部署の人は、2週間まとめて会社から離れなければならない・・・というものです。おかげで今月は8日から2週間たっぷりお休みを頂くことができました。
よくないこととしては、いつ仕事がなくなるかわからない・・・というリスクがあります。現在金融機関ではリストラの嵐が吹き荒れており、今月はじめに、私のチームでも2人退職してしまいました。ガイシの場合は、「希望退職」などというものではなく、「明日からこなくていい」・・・と唐突に言い渡されるパターンです。

そういえば、私が某米系銀行で97-99年にロンドンに赴任していたときも、合併があった直後に大規模なリストラがありました。その切り方というのが、そのときは本当に酷かったんです。

ある月曜日の朝、ディーリングルームのトレジャラー(=大ボス)の部屋がキレイに片付いてたのを見て、同僚の間ではその人、メルが辞めるんじゃないか、とのうわさで朝から持ちきりでした。その朝メルは珍しくスーツで登場し、同時にシカゴから為替のグローバルヘッド(為替のディーリングルームで一番エライ人)のピートもやってきました。ディーリングルーム全員に集合がかかったので行ってみるとメルが「これから私が名前を呼ぶ人は私についてきてください。ピートに名前を呼ばれた人はピートについていってください」・・・と名前を読み上げ始めました。丁度半々ぐらいのグループに別れ、私はピートに呼ばれたので15名ほどでぞろぞろ会議室に入っていくと、なんとピートが、「今メルと一緒にこのディーリングルームを出た人たちは、二度と戻ってきません。」

・・・あの時はほんとに口から心臓が飛び出しそうなくらい驚きましたし、ショックでした。当時30名ほどいた為替のディーリングルームで、ある朝突然半分が姿を消しました。結局メルはこの時リストラする人を選んだ上で、自分自身も潔く一緒に辞めてしまったんですね。自分だけは助かろうという人も多いなかで、メルは改めてすごい人だと思いました。
ディーリングルームというのは、リストラにあった人がヤケを起こしたり、キレてトンでもない取引をするようなことがないように、部屋を出されたら本当に戻ってこられません。そのときは、ディーリングルームの外の会議室で説明が行われていたようですが、残されたアシスタントの男の子たちが、部屋を出ていったディーラーたちのお財布やかばんを運び出していました。とりあえずその日彼らはそのまま帰され、他の私物は警備員の監視付きで週末とりにくるという流れで、情け容赦ないというか、正にシビアなんです。

・・・などと、昔のことを思い出していたら、休暇の話ではなく、リストラの話がメインになってしまった・・・(^^;。
続きはまた次回。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ウォーレンバフェット [日記]

17日付けのNY Times紙にウォーレンバフェット氏が寄稿しているというので、呼んでみました。
”Buy American. I am"というタイトルで、「私は今米国株を買っている。投資のルールはきわめてシンプルだ。他の人が強欲になっているときに恐れ、皆が恐れているときに強欲になることだ。今は正にそのときである」と言っているんですね。
エコノミストやメディアが総じて悲観論であるなかで、とても心強い内容ではありますが、もちろん来週や1ヶ月後に相場が反転するといっているわけではなく、バフェット氏は5-10年で見ていると書いてありました。確かに今のように皆が降参している相場の時には、一緒になって売るのではなくむしろ超長期でみれば買い時なのかもしれませんね。
ところで、先日CNNをボーっとみていたら、バフェット氏を取り上げていました。オバマ氏を推しているのだそうですね。政策についてもアドバイスしているのだそうな。CNNのキャスターは、「オバマ氏が大統領になったら、財務官の道も・・!70台にして新たな活躍の場が見つかるかもしれない!」と盛り上げていましたが、まさか。。。ねえ(笑)。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

くしゃみに救われました。 [日記]

もう10月ですねえ。。
今年も残すところあと2ヶ月。皆様如何お過ごしでしょうか。

月末に、某インターネットサイトとタイアップの動画を撮影しました。
5分間を2本撮ったのですが、1本は、外貨預金についての説明で、もう1本は銀行のサービスについての説明。
たった5分間の話ですが、これが結構タイヘンで、言い間違いやつっかえたりしたこと以外にも、「頭が揺れた」「目が泳いだ」などで取り直し続出!
いやー。緊張したし、辛かったー。何がつらかったかというと、スタッフの方々やマーケティングのメンバーを入れると総勢10名程度の立会でしたが、取り直す回数が多ければ多いほど皆さんの拘束時間が長引いてしまうからです。結局全部で2時間かかりましたが、最後はもう心身共にへとへと。
そんなか、「ハイ、じゃあもうこれで最後ね!」と気合で撮り始めたところ、暫くしてからカメラマンの方が、「へーックショイ!!!」!。
・・・「はい、取り直しー」「タイヘン申し訳ありませんでした!」・・・と謝っていらっしゃいましたが、いえいえ、トンでもない。
実は言い回しがとっても気に入らなかったので、丁度もう一回撮りたかったのです。
それにしても静寂を切り裂く大きなくしゃみで皆大爆笑。ちょっと雰囲気が和んだりして、テレビのNG大賞なんかをちょっとおもいだしました。
あれもみんながホントに真剣だから、かえって笑えるんですね、きっと。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

心機一転! [日記]

おひさです。

気づいたら前の記事はなんと6月。ひ、ひえー。月日のたつのは早いもの....。
この間随分いろんなことがありました。

7月に父が他界し、明日は納骨で京都へ。
大分日が経って、気持ち的にはかなり普段の私に戻りましたが、改めて納骨となると、なんだか傍を離れてしまうようで寂しい思いがします。

前を向いて心機一転、がんばるのだ。おー!

ところで今日は知り合いの方に誘われて、ヴァンテアン号なる船でディナークルーズをしてきました。竹芝桟橋から出る船で、お台場をぐるっと回って戻ってくる間の2時間、フレンチのフルコースを頂きながらクルージングを愉しむことができます。
しかーし!船はほとんど揺れないので、船内にいると、外の景色が変わっていくだけで、あとは街のレストランと変わらない雰囲気。結構時間が短いので、おしゃべりしながらゆっくりお食事していると、”船に乗っている感”を実感する余裕はありません。
お食事は早めに終わらせて、なるべく早くデッキに出ることをお勧めします。楽しかったし、景色もいいし、グループで接待などでも使えそうですね。ただし!一人残らず船に乗り遅れないという条件つきですが(笑)。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

札幌 [日記]

出張で札幌にいってきました!

実は、札幌を訪れるのは今回がはじめて。
金曜日の夕方に入り、土曜日にセミナーがありました。

金曜の夜は、「山田モンゴル」という濃い~感じのジンギスカン店に連れて行っていただきました。ジンギスカンを頂くのはこれで2度目ですが、一度目はたしか、小学生のときに学校の野外学習で、マザー牧場に行ったとき。野外でクラスメイトとジンギスカンをつついた記憶があります。あまりに前のこと過ぎて、ジンギスカンがどんなものだったか、どんな味だったかもすっかり忘れていましたが、今回、あまりのおいしさにびっくり!山田モンゴルのお肉は柔らかくて、味もよくて、知らず知らずのうちに箸がすすんで沢山頂いてしまいました。実はこの店、東京の日本橋にもお店を出したのだとか。。。今度行ってみようっと。
翌日のランチは、地元のスタッフに教えてもらったラーメン店「桑名」で味噌ラーメンをいただきました。味噌ラーメンってわりとあっさりしていると思うのですが、この店の味噌ラーメンは非常にコクがあってとーってもおいしかったです。

ラーメン店からセミナー開催場となっているホテルまで歩く間に、北海道庁があり、緑にかこまれた風格のある赤レンガの建物が目に入りました。中にはいってみると、北海道の歴史や、ロシアとの歴史についてのミュージアムがあったりして、なかなか興味深かったです。なにより建物の美しさに感動。
hokkaido.JPG

・・・んなことばかり書いていると、遊びに行ったのかと思われちゃいますけど、ちゃんとお仕事のセミナーもこなして、羽田空港についたのは土曜の7時半。ちかれたー。でもセミナーはお客様の反応もよく、質問も沢山出て、私自身もとって楽しかったです。

札幌は、次回は是非プライベートでいくべし。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アスター [日記]

銀座アスターの名物メニューは、いままで”五目焼きそば”と思っていましたが、先日食した”アスター麺”という汁そばはほんっとうにおいしかったです!

①麺が細い
②干しシイタケ中心の濃厚なダシ(シイタケが苦手な人は×かも)
③おいしい具がいっぱい

実は私、中華そばって突然食べたくなるんですよね。今まで食べた中では中華第一楼の野菜汁そばと、アスター麺がダントツかなー。

また、アスターのお勧めメニューは、前菜に注文する”蒸し鶏”です。ゴマダレがかかった”バンバンジー”などはどこの中華料理店にもありますが、”蒸し鶏の葱生姜ソース”はさっぱりしていて、でも味がしっかりついていて、とーってもおいしいです。この日は蒸し鶏とアスター麺で大満足のランチでした(^^)v。

ところでアスターは1926年創業だそうな。老舗なんですね。随分沢山あちこちで見かけますけど、やはりお店によって微妙に味は違うのだとか。日本橋高島屋のとなりにあるアスターは、意外とすいていて、落ち着いていていいですよ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

浦和 [日記]

セミナーのため、浦和に行きました。
浦和にいくのは初めてでしたが、高崎線で上野から結構近いんですね。駅の前の通りも広くて整然とした感じ。

ひとつびっくりしたことは・・・。セミナー開始5分後くらいにあわてて入ってきたお客さん。
「むむ・・・アレは・・・・」
なんとそれは銀座のセミナーにほぼ毎回いらしているお客様でした。なぜよく覚えているかというと、前回銀座で私が担当したときに、たぁくさん質問をして、非常に勉強熱心な方だったからです。
お住まいが浦和の近くで、毎回銀座まで足を運んでくださっているのか、あるいは、銀座の近くにお住まいだけど、今回はたまたま近くにいらしたのかわかりませんが、いずれにしても沢山出席していただけるのは嬉しいことです。

ただ、毎回同じネタじゃ飽きられてしまうといけませんから、こちらも工夫が必要ですね。来週のセミナーに備えて資料をUpdateしておかないと・・・。

質疑応答もそれなりにいいカンジですすんで、私にとっては通信簿であるアンケートもまずまず。
午後はスッキリと楽しく過ごせて有意義な一日でした。



nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

名刺入れ [日記]

先日、ある政治関係のパーティーに出席する機会がありました。
その後、某国会議員の方とお話したのですが、ポケットの中から出てきたのは名刺の束!100枚くらいあったでしょうか。今日の会だけでこんなに沢山ってすごいなー、と私が眺めていると、
「ちょっと名刺入れ見せて」
「は?」
「みんなどんな名刺入れ使ってるの?」
「こんなカンジですけど」
といってお見せしたところ、フン、フン、といいながらシゲシゲと見ていました。

私のお気に入りの名刺入れは、中が2つに分かれていて、頂いた名刺と、自分のを分けて入れられるようになっています。でも、この方の場合は頂いた名刺だけでも入りきらないですから、名刺入れを持ち歩くことはないのかも。

これだけ大勢の顔と名前を思い出すのって難しいでしょうね。それでも、印象に残っている人の名刺にはいろいろメモっていらっしゃいました。こういう時に効力を発揮するのは、やはり写真入りの名刺。顔が入っていれば、もらった方は絶対忘れないですからね。でも、じゃあ自分が写真入りの名刺を使いたいかっていうと、やっぱり若干抵抗あるかなあ。。。

ところで、近頃は女性向けに、キレイ色の名刺入れも随分店頭で目にするようになりました。以前に比べれば、種類もかなり増えたように思います。ただ、先日Diorで名刺入れを見せてもらったところ、私の名刺は残念ながら入らず。会社によって、微妙に名刺って大きさが違うようですね。名刺入れを購入する際には、要注意!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。